
2016年は振り返ってみればJR九州の印象しか残らないくらい
個人投資家の人気を集めましたね!
大型IPOなので何倍になるようなことはないと思いますが
当選が期待できて利益が確保できる楽しみというのは
昔のIPOの頃はよくありました。
結局IPOは当選確率が極端に低いとお祭りにはなりませんが
IPOの醍醐味を与えてくれたJR九州には感謝しかありません。
IPOの新規上場承認ペースは明らかに落ちてきていますが
もしZMP上場となれば年末にかけてもう一盛り上がりしそうです。
ZMPは吸収金額が大きい可能性があると思いますので
何とか年内までに上場して欲しいですね。
私自身の見立てでは可能性は五分五分とみています。
JR九州で久々に昔のIPOの醍醐味が味わえましたので
2016年に関してはOKということにしたいと思います。