【IPOを10倍楽しむための私的メモ】

<IPOは落選するのが当たり前!>
日本郵政をきっかけに抽選倍率は異常なまでに向上しています。
当たらないのは当たり前。何十連敗するのが当たり前。落ち込む必要はありません。


<IPOの判断や作業でミスが生じてしまうのは当然>
連日のように上場承認が下りるIPOにおいて入金や申し込みなど、
全てを完璧にこなすのは不可能です。『判断』や『作業』でミスが起きるのは当然。
たかがIPO、何とでもなります。自分を責める必要は決してありません。


<時に微妙銘柄を楽しむのも手?>
有望なIPOは正直なところ殆ど当たらないのが現状です。
だからこそ、たまには微妙なラインのIPOに手を出すのも有効?
大幅上昇しなくても参加して当選すると嬉しいものです!

2017年08月16日

【IPO】UUUM(3990)の株価の成長性を見極める方法

uuum.jpg

IPOのUUUM(3990)の成長性については、単なる芸能事務所というわけではなく、新しい形態であるため株価も未知数です。

IPO初値については初値高騰することが予測されますが、成長性については殆ど語られていません。

そこで、あくまで個人的にですがUUUM(3990)の将来的な株価がどうなるか見極める方法について書いておきたいと思います。

個人的なUUUM(3990)の将来的な株価を見極める方法


それは、UUUM(3990)のIPO上場時に有名youtuberが持ち株売却の実況中継をするか否かです。

もし、ヒカキンさんクラスの方が持ち株売却の実況中継をするのであれば、個人的にUUUM(3990)に将来性はないと個人的には判断します。

基本的にyoutuberの人気に火がついた理由は、視聴者である私達が参加できる、テレビにはない身近さが売りでした。

一方で昨今は、youtuberの影響力の高まりと共に、お金に関する話題もよく見かけるようになっています。VALUなどが分かりやすい例ですね。

youtuberに夢があるというのは良いことであり、新しい仕事の形を提示したと言えますが、お金というのはナーバスなので、度が過ぎてしまうと人は離れていきます。

UUUM(3990)の株の売却をすれば莫大な利益が手に入ります。

ただ、それをアピールしてしまう行為は、長期的に見た場合はとても危ういことだと考えます。

それを見て、動画が楽しめなくなる人も出てくるでしょう。
表に出なくても、お金に困っている人は本当に沢山いるものです。

お金を稼いでいる話をすると人は離れていく


お金を稼いだとか、儲かっているという話は盛り上がります。

好きな人も多いので、話題を集めて憧れの対象になるでしょう。
ただ、それ以上に水面下では妬みや嫉妬、恨みなどの憎悪が渦巻いているものです。

そうした力は長期的に影響を持ち始め、やがての人や業界全体の失速に繋がるでしょう。

ヒカキンさんなどは、人柄が良く気さくなお兄さんと言う感じで、多くの方から愛されています。

youtuberの方がこれからもそうした魅力を押し出していくようであれば、UUUM(3990)の株価は更に成長していくはずです。

あくまでも個人的な意見かつ、長期的な話なので目先に関しては特に気にする話ではありません。

UUUM(3990)は、これまでにない会社の形を提示しており新しい可能性をもたらしてくれましたので、陰ながら見守っていきたいと思います。

AD
posted by レック at 17:00 | IPO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月15日

あらゆる投資チャンスがある中で何をするべきか?

chance.jpg

2017年は他の年と比べて投資チャンスが多い年になりました。

新興市場もIPOも好調、仮想通貨やvaluなどの新しい投資も絶好調となっています。

中でも注目なのは仮想通貨で、自分が見る限りではITバブルと同じくらいの値上がり感があります。

ただ税金面では株の方が優遇されているので、ITバブルほどは億万長者は出ないと思います。これはvaluについても同じです。

ただ、ビットコイン分裂騒動後にビットコインが暴騰しましたが、これだけ盛り上がっている以上、他のアルトコインの中で上がるものが出てくる可能性は非常に高い。

すなわちリアルタイム進行系で、投資のチャンスが訪れているわけですが、意外とそれを意識できていない人が多いという印象です。

とりあえず仮想通貨に関してはチャンス<であり、全力で取り組むべき価値があると言えるでしょう。

IPO投資も過去最高の盛り上がりに


IPOに関しても話題になっていないものの、おそらくここ数年では最高の強さを見せています。

強いのは新興系のIPOで、東証マザーズの地合いの復活と共に、IPOにも資金が流入しています。

ただ、残念ながらIPOがいくら強くても、当選しなければ意味がないので、収益的には変わらないという人も多いかと思います。

そうなってくると現状は、IPOで得た利益を仮想通貨に回す投資法は有効ではないかと思います。

現在はビットコインの高騰がニュースになっていますが、今後は間違いなく主役が入れ替わって盛り上がる展開になるはずです。

投資チャンスが多い中で何をすべきか?


こうやって考えていくと、やはり2017年は仮想通貨投資に目を向けることが鍵になる可能性があります。

株に関しては、外資系の空売りなどが幅を利かせているので、中級者以上でないと勝つのは難しいのではないでしょうか。

IPOでコツコツお金を集めて、仮想通貨投資で損切りできるための資金を確保しておく。

この手法は時流に乗った有効な手段になり得るでしょう。

IPOに関してはリートIPOやマネーフォワード、メルカリ、佐川急便などを何とかゲットして、少しずつ利益を積み上げていくのが得策になります。

こんな形で時代の変化に対応し、投資のチャンスを積極的に掴んで行くことは非常に大切です。

おそらく今のチャンスも、そう長くは続かないと思います。
だからこそ、このチャンスを確実にものにしていくべきです。

AD
posted by レック at 23:24 | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月15日

IPOに漂う楽観ムードには注意が必要

ipo-tyuui.jpg

こんにちは。

年初からIPOの勢いは凄まじく、力強さを見せています。

大きな注目を集めた仮想通貨でさえ弱い状況もありますが、IPOは一切の弱さがありません。

IPOは他人に言ってもライバルが増えるだけなので、話題にこそなっていませんが、今最も優先させるべきなのがIPOであることは間違いありません。

一方で、最近はIPOに漂う楽観ムードが気になっています。

これだけ強いとイケイケモードになるのは仕方ありません。

ただ、IPOの歴史を振り返ってもやはり「良い時」と「悪い時」が必ずあります。

山高ければ谷深しという言葉があります。
成功者が成功を積み重ね過ぎたり、光を浴びるほど下落した時の闇も深くなります。

一般的には理解されにくいですが、誰もが羨むような成功をすれば良いとは限らず、必ずその分だけ不幸になります。

IPOは確かに好調ですが、だからといって強気になり過ぎてしまうのは危険です。

これだけ強いのにメディアが殆ど取り上げないのは、過熱しないという意味では良いですが、はやる気持ちは抑えて、冷静に淡々とやっていきましょう。

良い時があれば、必ず悪い時もあります。
IPOについても凄い状況ですが、力を抜いていきましょう。

AD
posted by レック at 08:36 | IPO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月29日

仮想通貨投資のリスクとデメリット

kasoutuka.jpg

仮想通貨が盛り上がっていますが、仮想通貨投資に限らず株でもITバブルや「そーせいバブル」など、同じような前例があるため歴史から学ぶ必要があります。

第一にバブルは永久には続くことはありません。

バブルは乗っかっておいた方がよいですが浮かれてはいけません。
皆が浮かれ始めたら注意が必要です。

そして、皆が儲かると言い始めた時はピークは過ぎていると考えて間違いありません。



仮想通貨に限らず、儲け話は細心の注意をする必要があります。

儲け話では、リスクやデメリットが語られません。

仮想通貨投資でいえば、税金面の話や、逆指値がしにくい問題について触れられるケースは希少です。

また、株や仮想通貨の世界では「バーチャ」も存在している可能性もあります。全ての情報を信じて、ハメられるというケースも充分考えられます。

物凄く儲かったと言う場合、それ相応のリスクも負っていたことを忘れてはいけません。

仮想通貨に関しては、バブルの真っさ中ですが、リスク面を考慮すれば必ずしもやらなければいけないものではありません。

むしろ、チャンスというのは誰もが語られていない水面下で進行しているものです。

もし仮想通貨投資をする場合もリップルやビットコインではなく、もっともっとマイナーな仮想通貨に目を向けるのが良いでしょう。

日本最大級のコインチェックには、マイナーな仮想通貨も沢山あります。今からは穴場狙いの方が良いでしょう。

儲かると言われる仮想通貨にもデメリットはあるので、これから投資しようと考えている場合は充分に注意していきましょう。

否定的なことも書いてしまいましたが、リスクを踏まえた上で投資するのであれば仮想通貨投資が魅力的であることは間違いないでしょう。

AD
posted by レック at 10:25 | 仮想通貨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

レックの株とIPOと人生

株とIPOを考察するブログです。有望銘柄・テンバガーの情報、株の有料情報・IPOの初値予想やセカンダリーについて考察しています。低リスクハイリターンの株式投資を目指します。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。